第35回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム (4/29現在)

主要な開発者・チーム名 プログラム名 CPU 総コア数 総GPU数 計算主体 メモリ OS 使用言語 アピール文書 略称 よみがな 英文表記
1 ザイオソフト コンピュータ将棋サークル INUGAMI Amazon EC2 m7a.metal-48xl 192 0 CPU 768GB Linux C++ C# Python リンク tanuki- いぬがみ INUGAMI
2 HEROZチーム dlshogi with HEROZ EPYC 7742 + A100×8 128 8 CPUとGPU両方 Linux C++, Python リンク(3/22 update) dlshogi with HEROZ でぃーえるしょうぎうぃずひーろーず dlshogi with HEROZ
3 東横コンピュータ将棋部 東横将棋 Ryzen Threadripper 3990X 64 CPU 128GB Windows 10 Python リンク Toyoko とうよこしょうぎ Toyoko Shogi
6 駒の書体 Ryfamate Ryzen Threadripper 2950X + RTX 4090 16 1 CPUとGPU両方 128GB Windows 11 C++, C#, Python リンク Ryfamate らいふぁいめいと/りふぁめいと Ryfamate
8 谷合 廣紀 Serenade GCPのインスタンス 64以上 CPUとGPU両方 C++, Python リンク セレナーデ せれなーで Serenade
9 あすねこ あすとら将棋 Ryzen 9 9950X RTX4090 16 1 GPU または CPUとGPUの両方(未定) 128GB Windows 11 Python PyTorch C++ リンク(4/29 update) あすとら あすとらしょうぎ Astra Shogi
10 水匠チーム 水匠 Amazon EC2 c7a.metal + AMD Radeon RX 7600M XT 192 1 CPUとGPU両方 256GB C++, Python リンク 水匠 すいしょう Suisho
11 田中 大吾 Godflygoooon! EPYC 7k62(oem)×2 96 0 CPU 約220GB Linux Python C++ リンク gogo ゴッドフライゴーン Godflygoooon!
12 山下宏、保木邦仁、小林祐樹 AobaZero EPYC EPI + RTX 4090 x 14 128 14 CPUとGPU両方 256GB Linux C++ リンク AobaZero あおばぜろ AobaZero
13 ponkotsu ponkotsu Ryzen 7 2700X + GeForce RTX4090 8 1 CPUとGPU両方 32GB Linux C++, Python リンク ponkotsu ぽんこつ ponkotsu
14 松山 洋章 名人コブラ Ryzen 9 + Vast.ai 8 GPU Linux Python, C++ リンク cobra めいじんこぶら Meijin Cobra
15 ビール工房HFT支店 二番絞り Ryzen Threadripper 7995WX,NVIDIA RTX 6000 Ada 48GB ×2 96 2 CPUとGPU両方 256GB Windows 11 C++, Python リンク 二番絞り にばんしぼり Niban Shibori
16 中屋敷 太一 nshogi Core i7-13700F, + GeForce RTX 4080 16 1 CPUとGPU両方 64GB Linux C++, Python リンク nshogi えぬしょうぎ nshogi
17 渡辺 光彦 HoneyWaffle EPYC™ 9004 Series Processor 192 CPU 1TB Linux C++,Python リンク HoneyWaffle はにーわっふる HoneyWaffle
19 兵頭 優空 Ari Shogi and フレンズ Core i5-13400F + GeForce RTX 4060Ti 10 1 CPUとGPU両方 64GB Windows 11 Python リンク Ari Shogi ありしょうぎあんどふれんず Ari Shogi and Friends
21 花井 祐 いちびん Core i7 9900 8 CPU 32GB Windows 11 リンク ichibin いちびん ichibin
22 渡辺 敬介 タンゴ GCP c4-highcpu-96 CPU 192GB Linux C++, Java リンク たんご たんご Tango
以上、二次予選シード(17チーム)
23 ペン ギンクミマヌ Phonanza Ryzen 7 3700X 8 0 CPU 16GB Windows 11 Python リンク Phonanza フォナンザ Phonanza
25 櫻井 博光 W@nderER RTX4090 Amazon EC2等予定 CPUとGPU両方 Python, C++ リンク 𝕎𝛥𝔼ℝ わんだらー W@nderER
26 竹内 章 習甦 Ryzen 7 + RTX4070Ti 8 1 CPUとGPU両方 16GB Windows 11 C++ Python リンク 習甦 しゅうそ Shueso
27 川端 一之 なのは Ryzen 9 7940HS 8 0 CPU 32GB Windows 11 C++ リンク なのは なのは Nanoha
28 塩対応のアルゴさんが俺にだけ甘い Argo Amazon EC2 CPU Windows 11 C++? use YaneuraOu リンク(4/18 update) ACIS あるご Argo
29 手抜きチーム 手抜き Amazon EC2 c7a.metal-48xl CPU 384GB Debian 12 D リンク 手抜き てぬき Tenuki
32 築地 毅 人生送りバント失敗 Core i7-8700 CPU 16GB Windows 10 C++ リンク 人生失敗 じんせいおくりばんとしっぱい Jinsei okuribunt Shippai
34 きのあ きのあ将棋 Ryzen Threadripper 3990X 予定 64 CPU Ubuntu C/C++, PHP, javascript リンク qinoa きのあしょうぎ QinoaSyougi
35 カツ丼将棋 カツ丼将棋 Ryzen 9 5950 32 0 CPU 8GB Windows 11 C++ リンク かつどんしょうぎ Katsudon Shogi
36 山田 泰広 山田将棋 Amazon EC2 CPU FreeBSD C リンク 山田将棋 やまだしょうぎ Yamada Shogi
37 氏家 一朗 あうあう将棋 Core i5 CPU Windows 10 リンク あうあう あうあうしょうぎ auau shogi
38 David Wada(アメリカ) etude Core i9 14900k 24 1 CPU 64GB Windows 11 java リンク etude エチュード etude
39 Yoltsプロジェクト 爆裂駒拾太郎 Core i9-13900K 24 0 CPU 64GB Windows 11 Rust, Python リンク 爆裂駒拾太郎 ばくれつこまひろいたろう Bakuretsu Komahiroi Taro
40 小林 航太 はるか Amazon EC2 CPUとGPU両方 Linux C++ Python リンク はるか はるか Haruka
41 村山 正樹 なり金将棋 Core i7 3635QM 4 0 CPU 16GB Windows 10 vc リンク narikin なりきんしょうぎ narikinshogi
42 永吉 宏之 こまあそび Ryzen 7 6800H 8 CPU 16GB Windows 11 c, C++ リンク komaasobi こまあそび komaasobi
43 イ チヒョン JHBR Ryzen 9 CPU 64GB Linux Python リンク JHBR じぇいえいちびーあーる JHBR
44 重力団 重力場計算法 Ryzen 7 1700 8 1 CPU 64GB Windows 10 rust リンク 重力場計算法 じゅうりょくばけいさんほう Gravitational field Calculation method
45 キフワラビアンズ KifuuuuuuWarabe Beginning Ryzen Threadripper 2920X 12 CPU 16GB Linux Python リンク(4/23 update) きふ きふわらべ ビギニング KifuuuuuuWarabe Beginning
第33回参加
2 やねさんのチーム やねうら王 RunPodで借りる予定 64 16 GPU 128GB Linux C++, Python リンク やねうら王 やねうらおう YaneuraOu
14 Ryoto Sawada, Yuki Ito, Toshihiro Shirakawa, Keigo Nitadori (仮)のんびり中飛車 Ryzen 9 5900HS + RTX 3060 Mobile 16 1 CPUとGPU両方 32GB Linux c++ Python リンク nonbiri-nakabisha のんびりなかびしゃ Nonbiri Nakabishia
28 有賀宏樹、三森大夢 ザ・グレートウシジマ Ryzen 9 7945HX .+RTX4060 16 2 CPUとGPU両方 32GB Windows 11 Python リンク(4/2 update) ウシジマ ざ・ぐれーとうしじま The・GreatUshizima
34 東京農工大学旧小谷研究室 まったりゆうちゃん Ryzen 7 CPU Windows 11 C++ リンク ゆうちゃん まったりゆうちゃん Mattari Yuuchan
36 Masumoto Tomonobu 隠岐 Core i7-1195g7 4 CPU 16GB Windows 11 c リンク oki おき oki
第11回参加
51 Kuro651 Kuro651 Core i7-12700H 14 0 CPU 16GB Windows 11 C++ リンク Kuro651 くろ651 Kuro651
以下、初参加、申し込み順
山下 隆久 TMOQ(特大もっきゅ) Ryzen 5 7640HS + ChatGPT 4o+ミニPC 6 0 ChatGPT+CPU 32GB ChatGPT 4o+Win11 C++, Python リンク(4/24 update) TMOQ とくだいもっきゅ TMOQ
Kanadeチーム Kanade Ryzen Threadripper + EPYC 7763 + RTX 4090 64 12~16 CPUとGPU両方 516GB Linux Python リンク Kanade かなで Kanade
自堕落同好会 一閃将棋 Amazon EC2 f2.6xlarge または f2.48xlarge 12 または 96 0 FPGA (256+64+16)GB または (2048+512+128)GB Linux SystemVerilog, C++ リンク(4/16 update) 一閃 いっせんしょうぎ issen shogi
名前はまだ無い 257 Intel(R)Iris(R)Xe Graphics 併用予定 CPUはApple M2 Pro 10 1 CPUとGPU両方 8GB Windows 11 Python リンク 257 にごなな 257
吉田 京平 komadokun Ryzen 7 3700X 8 CPU 16GB Windows 11 C リンク komadokun こまどくん komadokun
藤原 正人 芽生将棋 Core i7-10750 6 CPU 16GB Windows 11 Python3 リンク 芽生 めばえしょうぎ Mebae Shogi
東京大学原田研究室 もふ将棋 A15 Bionic Apple 6 1 Neural Engine 4GB iOS 18 C++, Swift リンク もふ もふしょうぎ Mofu Shogi
チータ チョコバナナ MacBook pro Apple M1 8 1 CPU 16GB Mac OS Sequoia Python リンク(4/14 update) チョバ ちょこばなな ChocoBanana
横井 悟郎 中富線56号 14700F+RTX4090 20 1 CPU 32GB Windows 11 Python リンク Nakatomi No.56 なかとみせん56ごう Nakatomisen No.56
日本工学院将棋AIチーム 十六式いろは煌(きらめき) Xeon CPU: Xeon Gold 6234、 GPU: Tesla V100 16 2 GPU 192GB Linux Python リンク 煌(きらめき) じゅうろくしきいろはきらめき 16 Shiki Iroha KIRAMEKI
武田 敦志 Gokaku EPYC 9374F + Nvidia H100 64 4 CPUとGPU両方 756G Linux Python, C++ リンク(4/29 update) Gokaku ごかく Gokaku
大野 彰仁 かりんとう Core i7 Core i7-1260P 12 CPU 16GB Windows 11 C++ リンク(4/7 update) かりんとう かりんとう Karinto
石田 計 Yorkie 2025 SS EPYC + GCE C3D 75 0 CPU 1.2T Linux Rust リンク Yorkie ヨーキー 2025 エスエス Yorkie 2025 SS

◎メンバー詳細

1 ザイオソフト コンピュータ将棋サークル 野田久順、岡部淳、鈴木崇啓、河野明男、伊苅久裕
2 HEROZチーム 山岡忠夫、加納邦彦、大森悠平
3 東横コンピュータ将棋部 Kimihiro Goto, Masaki Yamagami
6 駒の書体 駒の書体
9 あすねこ 恒岡 正年
10 水匠チーム たややん、熊田ゴウ、AIcia_Solid、shimojolno
13 ponkotsu 竹内 元気
15 ビール工房HFT支店 芝世弐、曽根壮大
28 塩対応のアルゴさんが俺にだけ甘い 市村 豊
29 手抜きチーム 鈴木太朗、玉川直樹
34 きのあ 山田 元気
35 カツ丼将棋 松本 浩志
39 Yoltsプロジェクト 森田 翔治
44 重力団 北川博隆、黒木光寿
45 キフワラビアンズ 高橋 智史
第33回参加
2 やねさんのチーム やねうらお、よみぃ
34 東京農工大学旧小谷研究室 小谷 善行
第11回参加
51 Kuro651 河原林 秀典
初参加
Kanadeチーム ふう っぴ
自堕落同好会 金井 潤一
名前はまだ無い 河地悠馬、中島虎徹、岩崎倫大
東京大学原田研究室 日高雅俊、太田一毅、橋本智洋、原田達也
チータ 成 蔡栄
日本工学院将棋AIチーム 末吉 竜介

注)

◎キャンセル

都賀町 えいだ 元気もりもりニンニクパワー Ninniku